ジャパンロータスデイ(JAPAN LOTUS DAY)2017

LINEで送る

前日の雨模様(富士近辺は雪)から一変して
雲が多いながら、好天に恵まれた富士スピードウェイ。
思えば、ロータスデイ
幻の2010年開催は、311で中止
その次の年は、台風直撃で中止
昨年は豪雨の中無理やり開催
ともはや何かに呪われてるのか?と疑いたくなるイベント。

本年も綱渡りで、前日のライブカメラは↓
fuji

当日予報も、午後から雪とどっちにズレても
昨年同様残念な結果となるところでした。

ともあれ、当日は
IMG_4762
富士山もちょっぴり、顔を出してくれました。

ロータスデイに来て思うことは
エリーゼってクルマは、本当にカラフルだと言う事です。

lotusday

たまに街中ですれ違うエリーゼは、比較的おとなしめの色が多いのが主観なのですが
ここでは、原色系が多数派。
日本人大好きな白が少ないのが不思議な感覚です。

ドローンとかも飛んでたり
何だか近未来の感覚(古っ!)ですが
正直、こんな密集地帯で墜落したらどうすんだろう?
と自分のクルマに落ちた時の証拠で動画撮影しましたが
何事も無くどっか行きましたから良かったけど、、

当日は、ショップエリアもたくさんの有名店さんが
いろんなパーツや、デモカーを展示されてました。

TiRACING&ガレージシマヤ
IMG_4772
個人的に、パワフルでも
大きく重くなってしまったロータスには興味薄なのですが
ジャパンロータスカップや
クラブマンレースなどを見る限り、サーキットでの主役は
徐々にこちらへ移行している感じがします。
IMG_4773
V6エンジンを搭載する為、フレーム後部が大きくなった
エクシージSですが、ここをカーボンで成形すると
パワーと相まって運動性はかなり良くなるのではないでしょうか。
IMG_4774
同じく、重くなってしまった重量は
物理法則に則って、より大型のブレーキローターを必要とします。
良くも悪くも、デフォルトで軽量のエリーゼシリーズより
モディファイにはお金が掛かりそうです。
more power more money!

ACマインズ

IMG_4776
こちらは変わって、古い目車輌の展示
でも、しっかりモディファイされてる辺り
やっぱりロータスだな~と再認識。
テントでは、いろんな小物が売られていて
見てても飽きなかったです。

BSK with ARC

IMG_4795
BSKさんでは、ARCさんから技術の方が応援でこられてましたので
メーカーさんならではの突っ込んだ話題をお話してもらいました。
恐らく、ロータスクラブマンレースでは
最大勢力のショップさんですので、提供されてるダンパーも
一般からセミプロ級の品揃えで
個人的には、この、目からウロコの、全長調整式ダンパーが
興味深かったですね。
通常よく見かける全長調整式は、ダンパーのケース長を可変しますが
本格的なウイッシュボーンを採用するロータスでは
この三角形の中をダンパーが通る為
外径が太いダンパーは物理的に配置できません。
この方法は、発想の転換で見たらなるほど!ですが
なかなか良いアイディアですね。
後、
縮側減衰固定で伸び側のみ可変出来るダンパーとかなんて
1Wayなんだけど(容量確保の為別タンク採用)
バネの設定さえその人のドライビングに合わせれば
街乗りでかなり快適に乗れるダンパーになりますね。

その後、走行枠が始まりましたので
駐車場下のコカ・コーラコーナ(昔はサントリーだったような)

TTA代表

キムラさん

そして、そろそろ曇り空
帰途も長距離なので午後1時過ぎ
早々に退散します。

恒例のFISCO 前看板で集合写真(元画像は、下記にてDL出来ます)

fuji2

解凍後画像は5枚です。ナンバープレート部分は加工しております。EXIF情報は削除しておりません。

それでは、また来年お会いしましょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください