LEDヘッドライト!
過去に、暗いヘッドライトにはリレーを入れて雰囲気残したまま明るく、なんて投稿をしましたが、、、 ついに、クラシックミニ専用のLEDバルブが出ました。 しかも、発光色はイエローの3000k、白の3000kと白の5000kの […]
続きを読む →過去に、暗いヘッドライトにはリレーを入れて雰囲気残したまま明るく、なんて投稿をしましたが、、、 ついに、クラシックミニ専用のLEDバルブが出ました。 しかも、発光色はイエローの3000k、白の3000kと白の5000kの […]
続きを読む →ミニのミッションオーバーホール、下ごしらえです。 全バラしたギアやボルト、ナット、ともかく1つづつ洗います。 ひたすら洗います。 溶剤の匂いにやられながらも、ひたすら。 結構大事なことです。 たまーに、オーバーホールした […]
続きを読む →初期インジェクションから中期あたりのミニってヘッドライト暗いですよね。 スリーポイントなんかつけた日にはもう懐中電灯ですか? っていうぐらい、、、 HID付けたり、LED付けたり、で明るくはなるものの、ミニのスタイルによ […]
続きを読む →ロータスディ参加の皆様 無事到着お疲れ様でした。 天候、災害今まで5割アウトのロータスディでしたが、今年は何とか 好天に恵まれやっと素晴らしいイベントとなりました~ ただし、行程500キロ以上(参加者平均)ともなる遠征で […]
続きを読む →ホテル駐車場は既にロータスディ? 今年も居酒屋さかなや ここはホントにお魚が美味しいです。 現在午前6時。ホテルは御殿場インターすぐ前なので ぞくぞくと参加車両が通過中です
続きを読む →さて、もう4月で、すぐに5月。 ということで今年もミニジャックの季節がやってきました。 ttaでも前売り券の販売してます。遊びに来るついでに買っていってください。 それと、、、 例年通りttaはミニジャック前日から岡山国 […]
続きを読む →かねてよりアナウンスされてましが ここ数日で、ヤフージャパンのトップページもとうとうhttps://へと 変わりましたね。 chrome だと、https の左側が保護された通信と出るので 非常に分かり易いですが、ヤフー […]
続きを読む →和歌山ジャンクションが平成29年3月18日に開通しました。 早速通って来ましたので報告します。 大阪側から 空中高く左コーナーです。 建設中、山中渓から何度も見ましたが 最短でつなぐ為あえて山岳部分の非常に狭い区間 への […]
続きを読む →現在、整備等で入庫してる車。 工場内においてる車、奥から、 リフトMG-B 奥モーリスミニMKⅠクーパーS (ホンモノ) 真ん中オースチンヒーレースプライト(カニ目) 手前カントリーマンMKⅡ(販売車) なかなかみない光 […]
続きを読む →今年も行ってまいりました、 ITALIAN JOB。 ついでに淡路島バーガーを食べて、玉ねぎキャチャーで玉ねぎをゲットして、 帰路は島の西側、サンセットラインで。 残念ながら天気は曇天でしたが、晴れてればとてもいい景色だ […]
続きを読む →